2023年3月17日
2023年2月20日
「急傾斜法面等に適用できる草刈り技術」の技術選定結果について
2023年2月8日
「舗装工事の品質管理の高度化に資する技術」の技術を公募します(R5.2.8〜R5.3.10)
~ 新技術導入促進計画における技術公募の実施 ~ 一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、令…
2022年12月21日
「建設機械の安全装置に関する技術」~建設機械の物体検知及び衝突リスク低減に関する技術~を公募します(R4.12.21〜R5.1.27)
「建設機械の安全装置に関する技術」~建設機械の物体検知及び衝突リスク低減に関する技術~を公募します 国土交通…
2022年12月5日
「急傾斜法面等に適用できる草刈り技術」の試験方法等に対する意見募集結果を公表し、技術を公募します(R4.12.5- R4.12.23)
一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、『急傾斜法面等に適用できる草刈り技術』…
2022年9月30日
「急傾斜法面等に適用できる草刈り技術」の性能評価項目等に対して意見募集を行います
一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、『急傾斜法面等に適用できる草刈り技術』に…
2022年9月15日
「橋梁、トンネルの点検支援技術」を公募します ~点検支援技術性能カタログの充実を図り、新技術の活用を促進~
一般財団法人橋梁調査会(以下、JBEC)および一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、「橋梁…
2021年12月8日
「橋梁、トンネルの点検支援技術」を公募します ~点検支援技術性能カタログの充実を図り、新技術の活用を促進~
一般財団法人橋梁調査会(以下、JBEC)および一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、「橋梁…
2021年1月15日
「はく落発生抑制等に資するトンネル覆工技術」を公募します ~新技術導入促進の取り組み~(R3.1.15-R3.2.18)
~ 「うき・はく離」の発生抑制・早期発見に資する新技術の開発・活用の促進を図ります ~ 平成26年度から平成3…
2021年1月8日
「建設機械の安全装置に関する技術」の技術選定結果について
2020年12月15日
「橋梁、トンネルの点検支援技術」を公募します ~新技術導入促進の取り組み~
一般財団法人橋梁調査会(以下、JBEC)および一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、「橋梁、…
2020年12月8日
「除雪機械の安全性向上技術」の試験方法等に対する意見募集結果を公表し、技術を公募します~新技術導入促進計画における技術公募の実施~(R2.12.8-R3.1.12)
一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、「除雪機械の安全性向上技術」 の試験方法等に対する意…
2020年10月15日
「建設機械の安全装置に関する技術」の試験方法等に対する意見募集結果を公表し、技術を公募します(10/15-11/12)
一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、「建設機械の安全装置に関する技術」の試 験方法等に対…
2020年10月9日
「トンネル覆工の防水技術(防水シート)」の技術選定結果について
2020年9月24日
除雪機械の安全性を高める最新技術の導入を進めます!~『除雪機械の安全性向上技術』の性能評価項目等に対する意見募集~(9/24-10/15)
一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、『除雪機械の安全性向上技術』 のうち、除雪機械の周辺…
2020年8月11日
「トンネル覆工の防水技術(防水シート)」の要求性能に対する意見募集結果を公表し、技術公募を行います(8/11-9/10)
一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、「トンネル覆工の防水技術(防水シート)」の要求性能に…
2020年7月10日
「建設機械の安全装置に関する技術」の試験方法等に対する意見募集を行います(7/10-31)
2020年7月10日
「建設機械の安全装置に関する技術」別紙-3 応募様式
2020年5月21日