(株)高速道路総合技術研究所(NEXCO総研)は、構造用疲労試験機および移動載荷疲労試験機を当研究所に設置し、当研究所はそれらの管理および試験を行っています。
主にコンクリート床版等の疲労強度、耐疲労性の改善方法、新材料、新工法を用いた構造物の疲労特性等を実験的に検討するため、実物大の橋梁床版等の大型構造物に繰返し載荷を行うものです。
主な仕様 | |
型式 | 電気油圧サーボ方式 |
静的最大荷重 | 1,470kN |
動的最大荷重 | 980kN |
負荷速度 | 0.2~7Hz |
振動波形 | 正弦波、三角波、台形波、複合波 |
制御方式 | 荷重制御および変位制御 |
供試体最大寸法 | 幅6m×長さ10m×高さ3.2m |
実際の車両の走行状態を再現し、実物大の橋梁床版等の疲労強度をより実際に近い状態で確認するため、移動する輪荷重により疲労試験を行うものです。
主な仕様 | ||
供試体最大寸法 | 幅7m×長さ15m | |
載荷点移動装置 | 鉛直方向 | 床面より1.5~4.0m |
幅 方 向 | 試験機中心より±1.5m | |
移動載荷最大荷重 | 490kN | |
移動載荷方式 (鉄輪、ダブルタイヤ) | 単輪載荷、一軸二輪載荷、二軸一輪載荷、二軸四輪載荷 | |
移動載荷ストローク | ±1.5m | |
移動載荷速度 | 30cpm | |
動的定点最大荷重 | 980kN | |
動的定点繰返し速度 | 2Hz(±15mm時) | |
静的定点最大荷重 | 2,940kN | |
静的定点最大ストローク | 200mm | |
繰返し載荷波形 | 正弦波、三角波、可変台形波、任意波 |
※図をクリックすると、拡大表示されます。(別ウィンドウ表示)
この試験機に関するお問い合わせは(株)高速道路総合技術研究所にお願いします。